計6巻に用例あり出現回数 8

TextNo.
Vol.
Page

 検索語: "達磨像" OR "达磨像" OR "逹磨像"  
  • 1
 
  Length of KWIC:   表示巻数:
勅修百丈清規卷第二 ( 徳煇) (1)
 頭行者僧堂前諸寮掛入室牌寢堂設達磨像前列香燭拜席敷設室内秉燭裝香拜
佛祖統紀卷第四十六 ( 志磐) (1)
 興大智之力也百丈諡大智祖堂當設達磨像於中大智像西向開山像東向不當止
續傳燈録卷第三十五 () (1)
 方朴翁銛禪師天資奇逸辯博無礙讃達磨像曰一言已出駟難追頼得君王放過伊
夢窓國師語錄卷下 ( 夢窻疎石, 本元) (1)
 夢遊中國疎山石頭二刹一龐眉僧持達磨像授之曰爾善事之既寤拊髀歎曰洞明
小叢林略清規卷中 ( 無著道忠) (2)
 方丈掲入室牌於室外東壁佛前西掛達磨像几設爐華燭中央曲彔法被前机香爐
 曲彔東設一案案上置虞鼓如圖鋪設達磨像於方丈西室爲寢堂古規寢堂設像
卍山和尚東林後録卷上 ( 卍山道白, 湛堂) (2)
 念觀音像讀其普門品而心夫人心念達磨像搯其念珠子而心好雪居士心則可謂
 諸寺院奉安觀音像於新堂須彌座上達磨像於舊時祖師堂中夫人預下命於重根
  • 1
 

最近のあなたの閲覧・検索履歴

この閲覧・検索履歴は、Local Storageというブラウザの機能を利用して、利用者の皆様のWebブラウザに記録しております(サーバ側には残っておりません)。 なお、GoogleやFirefox等でLocal StorageやCookie等を含む設定ファイルを複数ブラウザ間で共有している場合、どのブラウザからでもこの履歴が見えるかもしれません。

    
 検索:"達磨像" (2025/4/11 22:48)