計127巻に用例あり出現回数 193

TextNo.
Vol.
Page

 検索語: "溪嵐拾葉集" OR "渓嵐拾葉集"  
  Length of KWIC:   表示巻数:
溪嵐拾葉集并序 ( 光宗) (1)
 No.2410溪嵐拾葉集并序夫法身内證之春花焉梵風吹而
溪嵐拾葉集縁起 ( 光宗) (1)
 溪嵐拾葉集縁起夫眞言上乘教法傳來良□□□
溪嵐拾葉集目録 ( 光宗) (2)
 溪嵐拾葉集目録一顯部之内九卷序目録觀道用
 卷右總計一百一卷合二十一帖也凡溪嵐拾葉集者山門古記也都三百卷顯密戒記具
溪嵐拾葉集 ( 光宗) (2)
 溪嵐拾葉集止觀坐禪用心坐禪有四種一小座禪
 禪一棒一喝法然禪寂奥不寂教外禪溪嵐拾葉集
溪嵐拾葉集 ( 光宗) (2)
 溪嵐拾葉集觀道用心問以何方便即身開悟若又
 美之但謂觀音經疏見闍梨不勘定也溪嵐拾葉集觀道用心永亨十年五月七日書畢金
溪嵐拾葉集 ( 光宗) (1)
 溪嵐拾葉集山門黒谷光宗記問天台所立宗旨其
溪嵐拾葉集神明等事祕祕極極 ( 光宗) (3)
 溪嵐拾葉集一我國號大日本國事二神明相傳眞
 北野中惡御事十六諏訪明神託宣事溪嵐拾葉集神明等事祕祕極極一我國號大日本
 塔婆以心王納心數意歟不可口外也溪嵐拾葉集元祿十四年歳次辛巳十二月五日法
溪嵐拾葉集拔書 ( 光宗) (1)
 溪嵐拾葉集拔書金剛祕密山王相承灌頂第三重
溪嵐拾葉集記録部 ( 光宗) (1)
 溪嵐拾葉集記録部山王御事尋云天照太神與山
溪嵐拾葉集神明部 ( 光宗) (1)
 溪嵐拾葉集神明部一山王出世本懷事山王院大

最近のあなたの閲覧・検索履歴

この閲覧・検索履歴は、Local Storageというブラウザの機能を利用して、利用者の皆様のWebブラウザに記録しております(サーバ側には残っておりません)。 なお、GoogleやFirefox等でLocal StorageやCookie等を含む設定ファイルを複数ブラウザ間で共有している場合、どのブラウザからでもこの履歴が見えるかもしれません。

    
 検索:"溪嵐拾葉集" (2025/4/20 14:40)
 検索:"明治時代初期" (2025/4/20 14:40)