Top/teijpsig
  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • teijpsig へ行く。

Link: http://21dzk.l.u-tokyo.ac.jp/DHI/TEIJPWS/

** The 1st International Workshop [#a6cab0f0]
国際ワークショップ
* Models of Japanese Texts and TEI [#fe923e9c]
日本語テクストのモデルとTEI

*** 31 Aug 2016, 13:00-18:00 [#ca427a16]
2016年8月31日 13時~18時
*** Seminar room 2, the 1st floor of the Economics Research Annex (Kojima Hall) , Hongo campus, The University of Tokyo [ae19a1c4]# [#me904a82]
*** 東京大学本郷キャンパス経済学研究科交流棟(小島ホール)1階第2セミナー室(会場が変更になりました) [#a5e42f01]
[[Access:http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_08_03_j.html]]

*** Co-organized by: [#o183817a]
-- [[East Asian/ Japanese SIG, TEI Consortium:http://www.tei-c.org/Activities/SIG/EastAsian/]] (TEI協会 東アジア/日本語分科会)
(Convener: Kiyonori Nagasaki and A. Charles Muller)
-- 東京大学大学院人文社会系研究科人文情報学拠点(Digital Humanities Initiative, Graduate School of Humanities and Sociology, The University of Tokyo)


*** Sponsored by: [#v0682b68]
-- 情報処理学会人文科学とコンピュータ研究会(SIG Computers and Humanities, Information Processing Society of Japan)
-- 日本デジタル・ヒューマニティーズ学会(Japanese Association for Digital Humanities)
-- 情報知識学会

-- 東京大学大学院情報学環DNP学術電子コンテンツ研究寄附講座
-- 国文学研究資料館 古典籍共同研究事業センター
-- 一般財団法人人文情報学研究所

-- 科研費基盤研究(S)「仏教学新知識基盤の構築―次世代人文学の先進的モデルの提示」
-- 国立情報学研究所平成28年度公募型共同研究「文化資料デジタルアーカイブの研究活用を志向するフレームワークの研究」

-- 凸版印刷株式会社


*** Registration: [#e63604dd]
※ Please register yourself in the following form as soon as possible to receive information of this workshop such as possible change of the venue.

会場と資料の都合のため、なるべくお早めに、下記のサイトよりご参加(無料)のお申し込みをお願いいたします。

http://www2.dhii.jp/teijpsig/contact.html

*** Purpose [#vbf71622]
[[TEI協会(Text Encoding Initiative Consortium):http://www.tei-c.org/]]は、人文学のためのデジタルテクスト資料の構造化に関する国際的なデファクトスタンダードであるTEI Guidelinesを策定している組織であり、現在のところ、欧米先進諸国の人文系研究機関が中心となって運営されている。[[東アジア/日本語分科会(East Asian / Japanese SIG):http://www.tei-c.org/Activities/SIG/EastAsian/]]は、このTEI Guidelinesと日本語資料との適切な関係を追究し、日本語資料を国際的なデファクトスタンダードの下で共有できるようにすることを目指して、2016年6月にTEI協会内に設置された組織である。本国際ワークショップは、この東アジア/日本語分科会が主催し、日本語デジタルテクストの在り方とTEIの関係について検討を重ねていくための第一回の会合である。


** Program (tentative) [#t466aa9b]
(Mainly presented in Japanese)

-- 13:00-13:30 Introduction (Kiyonori Nagasaki and Charles Muller)


*** Invited speakers [#w1d41958]
-- ''13:30-14:00 Makoto Goto'' (National Museum of Japanese History), For international application of the historical text resources in Japan: Cases of "Integrated Studies of Cultural and Research Resources" and
"Engisiki" (日本歴史におけるテキスト資料の国際流通に向けて
―総合資料学と『延喜式』の例を中心に―)

-- ''14:00-14:30 Toshinobu Ogiso'' (National Institute of Language and Linguistics) Encoding historical documents for the study of Japanese language: Examples and problems(日本語史研究資料のエンコーディング ―事例と問題点―)

-- ''14:45-15:15 Taizo Yamada'' (Historiographical institute, The University of Tokyo), Text structure of Japanese history historical materials and effort for applying TEI in Historiographical Institute of the University of Tokyo(東京大学史料編纂所における日本史史料本文の構造とTEI適用に向けた取り組み)

-- ''15:15-15:45 Yuta Hashimoto'' (Kyoto University), Encoding Japanese Historical Earthquake Recordings with TEI(日本語歴史資料のTEI記述に向けて―歴史地震資料TEI化の経験から)

-- ''15:45-16:15 Koichi TAKAHASHI'' (The University of Tokyo), Applying the Dictionary Module of TEI:P5 to a Digital Glossary of Buddhist Terminology (TEI:P5に準拠した仏教用語の電子語彙集作成について)

*** Discussion [#o0ec097d]

-- 16:30-18:00 Discussion