大正蔵検索 INBUDS
|
正法眼藏 (No. 2582_ 道元撰 ) in Vol. 82 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 [行番号:有/無] [返り点:有/無] [CITE]
T2582_.82.0056a01: トナツケ。一人ハ景雲トイフ。コノ二人。シ T2582_.82.0056a02: キリニ佛經ノ義ヲ談ストイヘトモ。サラ T2582_.82.0056a03: ニ文學ノ士ナリ。シカアレトモ袈裟ナシ。 T2582_.82.0056a04: 鉢盂ナシ。俗人ノコトシ。アハレムヘシ比 T2582_.82.0056a05: 丘形ナリトイヘトモ。比丘法ナシ。小國邊 T2582_.82.0056a06: 地ノ。シカアラシムルナラン。日本國ノ比 T2582_.82.0056a07: 丘形ノトモカラ。他國ニユカントキ。マタ T2582_.82.0056a08: カノ智玄等ニヒトシカラン。釋迦牟尼佛。 T2582_.82.0056a09: 十二年中頂戴シテ。サシオキマシマササ T2582_.82.0056a10: リキ。ステニ遠孫ナリ。コレヲ學スヘシ。イ T2582_.82.0056a11: タツラニ名利ノタメニ。天ヲ拜シ。神ヲ拜 T2582_.82.0056a12: シ。王ヲ拜シ。臣ヲ拜スル頂門ヲメクラシ T2582_.82.0056a13: テ。佛衣頂戴ニ回向セン。ヨロコフヘキナ T2582_.82.0056a14: リ T2582_.82.0056a15: トキニ仁治元年庚子開冬日。在リテ二觀音導 T2582_.82.0056a16: 利興聖寶林寺ニ一示スレ衆ニ T2582_.82.0056a17: T2582_.82.0056a18: T2582_.82.0056a19: T2582_.82.0056a20: T2582_.82.0056a21: 佛佛正傳ノ衣法。マサニ震旦ニ正傳スル T2582_.82.0056a22: コトハ。少林ノ高祖ノミナリ。高祖ハ。ス T2582_.82.0056a23: ナハチ釋迦牟尼佛ヨリ。第二十八代ノ祖 T2582_.82.0056a24: 師ナリ。西天二十八代。嫡嫡アヒツタハ T2582_.82.0056a25: レ。震旦ニ六代。マノアタリ正傳ス。西天東 T2582_.82.0056a26: 地。都盧三十三代ナリ。第三十三代ノ祖大 T2582_.82.0056a27: 鑑禪師。コノ衣法ヲ。黄梅ノ夜半ニ正傳 T2582_.82.0056a28: シ。生前護持シキタル。イマナホ曹谿山 T2582_.82.0056a29: 寶林寺ニ安置セリ。諸代ノ帝王。アヒツキ T2582_.82.0056b01: テ。内裏ニ請入シテ供養ス。神物護持セル T2582_.82.0056b02: モノナリ。唐朝ノ中宋・肅宗・代宗。シキリ T2582_.82.0056b03: ニ歸内供養シキ。請スルニモ。オクルニ T2582_.82.0056b04: モ。勅使ヲツカハシ。詔ヲタマフ。スナハ T2582_.82.0056b05: チコレオモクスル儀ナリ。代宗皇帝。ア T2582_.82.0056b06: ルトキ。佛衣ヲ曹溪山ニオクル詔ニイハ T2582_.82.0056b07: ク。今遣二鎭國大將軍劉崇景ヲ}頂戴而送ラ一。朕 T2582_.82.0056b08: 爲ス二之國寶ト一。卿可シ丁於テ二本寺ニ一安置。令ム丙僧 T2582_.82.0056b09: 衆ノ親シク承クル二宗旨ヲ一者ヲ嚴ニ加ヘ乙守護ヲ甲。勿レレ令ル二 T2582_.82.0056b10: 遺墜セ一。シカアレハ*スナハチ數代ノ帝者。 T2582_.82.0056b11: トモニクニノ重寶トセリ。マコトニ無量 T2582_.82.0056b12: 恒河沙ノ三千大千世界ヲ統領センヨリモ。 T2582_.82.0056b13: コノ佛衣クニニタモテルハ。コトニスク T2582_.82.0056b14: レタル大寶ナリ。卞壁ニ準スヘカラサル T2582_.82.0056b15: *モノナリ。タトヒ傳國璽トナルトモ。イ T2582_.82.0056b16: カテカ傳佛ノ奇寶トナラン。大唐ヨリコ T2582_.82.0056b17: ノカタ。瞻禮セル緇白。カナラス信法ノ大 T2582_.82.0056b18: 機ナリ。宿善ノタスクルニアラスヨリハ。 T2582_.82.0056b19: イカテカコノ身ヲモチテ。マノアタリ佛 T2582_.82.0056b20: 佛正傳ノ佛衣ヲ瞻禮スルコトアラン。信 T2582_.82.0056b21: 受スル皮肉骨髓ハ。ヨロコフヘシ。信受ス T2582_.82.0056b22: ルコトアタハサランハ。ミツカラナリト T2582_.82.0056b23: イフトモ。ウラムヘシ。佛種子ニアラサル T2582_.82.0056b24: コトヲ。俗ナホイハク。ソノ人ノ行李ヲ T2582_.82.0056b25: ミルハ。*スナハチソノ人ヲミルナリ。イ T2582_.82.0056b26: マ佛衣ヲ瞻禮セシハ。スナハチ佛ヲミタ T2582_.82.0056b27: テマツルナリ。百千萬ノ塔ヲ起立シテ。コ T2582_.82.0056b28: ノ佛衣ニ供養スヘシ。天上海中ニモ。コ T2582_.82.0056b29: コロアランハ。オモクスヘシ。人間ニモ。轉 T2582_.82.0056c01: 輪聖王等ノ。マコトヲシリ。スクレタルヲ T2582_.82.0056c02: シランハ。オモクスヘキナリ。アハレムヘ T2582_.82.0056c03: シ。ヨヨニ國主トナレルヤカラ。ワカ*ク T2582_.82.0056c04: ニニ重寶ノアルヲシラサルコト。ママニ T2582_.82.0056c05: 道士ノ教ニマトハサレテ。佛法ヲ廢セル T2582_.82.0056c06: オホシ。ソノトキ袈裟ヲカケス。圓頂ニ T2582_.82.0056c07: 葉巾ヲイタタク。講スルトコロハ。延壽 T2582_.82.0056c08: 長年ノ方ナリ。唐朝ニモアリ。宋朝ニモア T2582_.82.0056c09: リ。コレラノタクヒハ。國主ナリトイヘト T2582_.82.0056c10: モ。國民ヨリモイヤシカルヘキナリ。シツ T2582_.82.0056c11: カニ觀察シツヘシ。ワカクニニ。佛衣トト T2582_.82.0056c12: マリテ現在セリ。衣佛國土ナルヘキカト T2582_.82.0056c13: モ。思惟スヘキナリ。舍利等ヨリモスクレ T2582_.82.0056c14: タルヘシ。舍利ハ。輪王ニモアリ。獅子ニ T2582_.82.0056c15: モアリ。人ニモアリ。乃至辟支佛等ニモア T2582_.82.0056c16: リ。シカアレトモ輪王ニハ袈裟ナシ。*獅 T2582_.82.0056c17: 子ニ袈裟ナシ。人ニ袈裟ナシ。ヒトリ諸佛 T2582_.82.0056c18: ノミニ袈裟アリ。フカク信受スヘシ。イマ T2582_.82.0056c19: ノ愚人。オホク舍利ハオモクストイヘト T2582_.82.0056c20: モ。袈裟ヲシラス。護持スヘキトシレルモ T2582_.82.0056c21: ノマレナリ。コレスナハチ先來ヨリ。袈裟 T2582_.82.0056c22: ノオモキコトヲ。キケルモノマレナリ。佛 T2582_.82.0056c23: 法正傳。イマタキカサルカユヱニ。シカア T2582_.82.0056c24: ルナリ。ツラツラ釋尊在世ヲオモヒヤレ T2582_.82.0056c25: ハ。ワツカニ二千餘年ナリ。國寶神器ノイ T2582_.82.0056c26: マニツタハレルモ。コレヨリモスキテ。フ T2582_.82.0056c27: ルクナレルモオホシ。コノ佛法佛衣ハ。チ T2582_.82.0056c28: カクアラタナリ。若田若里ニ展轉センコ T2582_.82.0056c29: ト。タトヒ五十展轉ニナレリトモ。ソノ益 T2582_.82.0057a01: コレ妙ナルヘシ。カレナホ功徳アラタナ T2582_.82.0057a02: リ。コノ佛衣カレトオナシカルヘカラス。 T2582_.82.0057a03: カレハ正嫡ヨリ正傳セス。コレハ正嫡ヨ T2582_.82.0057a04: リ正傳セリ。シルヘシ四句偈ヲキクニ得 T2582_.82.0057a05: 道ス。一句子ヲキクニ得道ス。四句偈オヨ T2582_.82.0057a06: ヒ一句子。ナニトシテカ恁麼ノ靈驗アル。 T2582_.82.0057a07: イハユル佛法ナルニヨリテナリ。イマ一 T2582_.82.0057a08: 頂衣。九品衣。マサシク佛法ヨリ正傳セ T2582_.82.0057a09: リ。四句偈ヨリモ劣ナルヘカラス。一句法 T2582_.82.0057a10: ヨリモ驗ナカルヘカラス。コノユヱニ二 T2582_.82.0057a11: 千餘年ヨリコノカタ。信行法行ノ諸機。ト T2582_.82.0057a12: モニ隨佛學者。ミナ袈裟ヲ護持シテ。身心 T2582_.82.0057a13: トセルモノナリ。諸佛ノ正法ニクラキタ T2582_.82.0057a14: クヒハ。袈裟ヲ崇重セサルナリ。イマ釋 T2582_.82.0057a15: 提桓因。オヨヒ阿那跋達多龍王等。トモニ T2582_.82.0057a16: 在家ノ天主ナリトイヘトモ。龍王ナリト T2582_.82.0057a17: イヘトモ。袈裟ヲ護持セリ。シカアルニ剃 T2582_.82.0057a18: 頭ノタクヒ。佛子ト稱スルトモカラ。袈裟 T2582_.82.0057a19: ニオキテハ。受持スヘキモノトシラス。イ T2582_.82.0057a20: ハンヤ體色量ヲシランヤ。イハンヤ著用 T2582_.82.0057a21: ノ法ヲシランヤ。イハンヤソノ威儀。ユメ T2582_.82.0057a22: ニモイマタミサルトコロナリ。袈裟ヲハ。 T2582_.82.0057a23: フルクヨリイハク。除熱惱服トナツク。解 T2582_.82.0057a24: 脱服トナツク。オホヨソ功徳ハカルヘカ T2582_.82.0057a25: ラサルナリ。龍鱗ノ三熱。ヨク袈裟ノ功 T2582_.82.0057a26: 徳ヨリ解脱スルナリ。諸佛成道ノトキ。カ T2582_.82.0057a27: ナラスコノ衣ヲモチヰルナリ。マコトニ T2582_.82.0057a28: 邊地ニムマレ。末法ニアフトイヘトモ。相 T2582_.82.0057a29: 傳アルト。相傳ナキト。タクラフルコトア T2582_.82.0057b01: ラハ。相傳ノ正嫡ナルヲ。信受護持スヘ T2582_.82.0057b02: シ。イツレノ家門ニカ。ワカ正傳ノコト T2582_.82.0057b03: ク。マサシク釋迦ノ衣法。トモニ正傳セ T2582_.82.0057b04: ル。ヒトリ佛道ノミニアリ。コノ衣法ニア T2582_.82.0057b05: ハントキ。タレカ恭敬供養ヲユルクセン。 T2582_.82.0057b06: タトヒ一日ニ。無量恒河沙ノ身命ヲステ T2582_.82.0057b07: テモ供養スヘシ。生生世世値遇頂戴ヲモ T2582_.82.0057b08: 發願スヘシ。ワレラ佛生國ヲヘタツルコ T2582_.82.0057b09: ト。十萬餘里ノ山海ノホカニムマレテ。邊 T2582_.82.0057b10: 方ノ愚蒙ナリトイヘトモ。コノ正法ヲキ T2582_.82.0057b11: キテ。コノ袈裟ヲ。一日一夜ナリトイヘト T2582_.82.0057b12: モ受持シ。一句一偈ナリトイヘトモ參究 T2582_.82.0057b13: スル。コレタタ一佛二佛ヲ供養セル福徳 T2582_.82.0057b14: ノミニハアルヘカラス。無量百千億ノホ T2582_.82.0057b15: トケヲ供養奉覲セル福徳ナルヘシ。タト T2582_.82.0057b16: ヒ自己ナリトイヘトモ。タフトフヘシ。愛 T2582_.82.0057b17: スヘシ。オモクスヘシ。祖師傳法ノ大恩。ネ T2582_.82.0057b18: ンコロニ報謝スヘシ。畜類ナホ恩ヲ報ス。 T2582_.82.0057b19: 人類イカテカ恩ヲシラサラン。モシ恩ヲ T2582_.82.0057b20: シラスハ。畜類ヨリモ劣ナルヘシ。畜類ヨ T2582_.82.0057b21: リモ愚ナルヘシ。コノ佛衣ノ功徳。ソノ T2582_.82.0057b22: 傳フル二佛正法ヲ一ノ祖師ニアラサル餘人ハ。ユ T2582_.82.0057b23: メニモイマタシラサルナリ。イハンヤ體 T2582_.82.0057b24: 色量ヲアキラムルニオヨハンヤ。諸佛ノ T2582_.82.0057b25: アトヲシタフヘクハ。マサニコレヲシタ T2582_.82.0057b26: フヘシ。タトヒ百千萬代ノノチモ。コノ正 T2582_.82.0057b27: 傳ヲ正傳センハ。マサニ佛法ナルヘシ。證 T2582_.82.0057b28: 驗コレアラタナリ。俗ナホイハク。先王ノ T2582_.82.0057b29: 服ニアラサレハ服セス。先王ノ法ニアラ T2582_.82.0057c01: サレハ。オコナハス。佛道モマタシカアル T2582_.82.0057c02: ナリ。先佛ノ法服ニアラサレハモチヰル T2582_.82.0057c03: ヘカラス。モシ先佛ノ法服ニアラサラン T2582_.82.0057c04: ホカハ。ナニヲ服シテカ佛道ヲ修行セン。 T2582_.82.0057c05: 諸佛ニ奉覲セン。コレヲ服セサランハ。佛 T2582_.82.0057c06: 會ニイタリカタカルヘシ。後漢孝明皇 T2582_.82.0057c07: 帝。永平年中ヨリコノカタ。西天ヨリ。東 T2582_.82.0057c08: 地ニ來到スル僧侶。クヒスヲツキテタエ T2582_.82.0057c09: ス。震旦ヨリ。印度ニオモムク僧侶。ママ T2582_.82.0057c10: ニキコユレトモ。タレ人ニアヒテ。佛法 T2582_.82.0057c11: ヲ面授セリケルトイハス。タタイタツラ T2582_.82.0057c12: ニ論師。オヨヒ三藏ノ學者ニ。習學セル T2582_.82.0057c13: 名相ノミナリ。佛法ノ正嫡ヲキカス。コ T2582_.82.0057c14: ノユヱニ佛衣正傳スヘキト。イヒツタヘ T2582_.82.0057c15: ルニモオヨハス。佛衣正傳セリケル人ニ T2582_.82.0057c16: アヒアフトイハス。傳衣ノ人ヲ見聞スト T2582_.82.0057c17: カタラス。ハカリシリヌ。佛家ノ閫奧ニイ T2582_.82.0057c18: ラサリケルトイフコトヲ。コレラノタク T2582_.82.0057c19: ヒハ。ヒトヘニ衣服トノミ認シテ。佛法ノ T2582_.82.0057c20: 尊重ナリトシラス。マコトニアハレムヘ T2582_.82.0057c21: シ。佛法藏相傳ノ正嫡ニ。佛衣モ相傳相承 T2582_.82.0057c22: スルナリ。法藏正傳ノ祖師ハ。佛衣ヲ見聞 T2582_.82.0057c23: セサルナキムネハ。人中天上。アマネクシ T2582_.82.0057c24: レルトコロナリ。シカアレハスナハチ佛袈 T2582_.82.0057c25: 裟ノ體色量ヲ正傳シキタリ。正ク見聞シ T2582_.82.0057c26: キタツ。佛袈裟ノ大功徳ヲ正傳シ。佛袈裟 T2582_.82.0057c27: ノ身心骨髓ヲ正傳セルコト。タタマサ T2582_.82.0057c28: ニ正傳ノ家業ノミニアリ。モロモロノ阿 T2582_.82.0057c29: 笈摩教ノ家風ニハ。シラサルトコロナリ。 T2582_.82.0058a01: オノオノ今案ニ自立セルハ。正傳ニアラ T2582_.82.0058a02: ス。正嫡ニアラス。ワカ大師釋迦牟尼如來。 T2582_.82.0058a03: 正法眼藏。無上菩提ヲ。摩訶迦葉ニ附授ス T2582_.82.0058a04: ルニ。佛衣トモニ傳授セリシヨリ。嫡嫡 T2582_.82.0058a05: 相承シテ。曹谿山大鑑禪師ニイタルニ。三 T2582_.82.0058a06: 十三代ナリ。ソノ體色量ヲ親見親傳セル T2582_.82.0058a07: コト。家門ヒサシクツタハレテ。受持イマ T2582_.82.0058a08: ニアラタナリ。スナハチ五宗ノ高祖。オノ T2582_.82.0058a09: オノ受持セル。ソレ正傳ナリ。アルヒハ五 T2582_.82.0058a10: 十餘代。アルヒハ四十餘代。オノオノ師 T2582_.82.0058a11: 資ミタルコトナク。先佛ノ法ニヨリテ搭 T2582_.82.0058a12: シ。先佛ノ法ニヨリテ製スルコトモ。唯佛 T2582_.82.0058a13: 與佛ノ相傳シ。證契シテ。代代ヲフルニ。オ T2582_.82.0058a14: ナシクアラタナリ。嫡嫡正傳スル佛訓ニ T2582_.82.0058a15: イハク T2582_.82.0058a16: 九條衣 三長一短 或四長一短 T2582_.82.0058a17: 十一條衣 *三長一短 或四長一短 T2582_.82.0058a18: 十三條衣 *三長一短 或四長一短 T2582_.82.0058a19: 十五條衣 三長一短 T2582_.82.0058a20: 十七條衣 *三長一短 T2582_.82.0058a21: 十九條衣 *三長一短 T2582_.82.0058a22: 二十一條衣 四長一短 T2582_.82.0058a23: 二十三條衣 四長一短 T2582_.82.0058a24: 二十五條衣 四長一短 T2582_.82.0058a25: 二百五十條衣 四長一短 T2582_.82.0058a26: 八萬四千條衣 八長一短 T2582_.82.0058a27: イマ略シテ擧スルナリ。コノホカ諸般ノ T2582_.82.0058a28: 袈裟アルナリ。トモニコレ僧伽梨衣ナル T2582_.82.0058a29: ヘシ。アルヒハ在家ニシテモ受持シ。*アル T2582_.82.0058b01: ヒハ出家ニシテモ受持ス。受持スルトイ T2582_.82.0058b02: フハ。著用スルナリ。イタツラニタタミ T2582_.82.0058b03: モチタランスルニアラサルナリ。タトヒ T2582_.82.0058b04: カミ。ヒケヲソレトモ。袈裟ヲ受持セス。袈 T2582_.82.0058b05: 裟ヲニクミイトヒ。袈裟ヲオソルルハ。天 T2582_.82.0058b06: 魔外道ナリ。百丈大智禪師イハク。宿殖ノ T2582_.82.0058b07: 善種ナキモノハ。袈裟ヲイムナリ。袈裟ヲ T2582_.82.0058b08: イトフナリ。正法ヲオソレ。イトフナリ T2582_.82.0058b09: 佛言ハク。若シ有テ二衆生一。入リ二我カ法ノ中ニ一。或ハ犯シ二重 T2582_.82.0058b10: 罪ヲ一。或ハ墮スルモ二邪見ニ一。於テ二一念ノ中ニ一。敬心ニ尊二重セハ T2582_.82.0058b11: 僧伽梨衣ヲ一。諸佛及ヒ我レ。必ス於テ二三乘ニ一。授二記ス T2582_.82.0058b12: 此ノ人ニ當ント得二作佛ヲ一。若シハ天・若シハ龍・若シハ人・若シハ T2582_.82.0058b13: 鬼。若シハ能ク恭二敬セハ此ノ人ノ袈裟ノ少分ノ功徳ヲ一。即チ T2582_.82.0058b14: 得テ二三乘ヲ一不退不轉ナラン。若シ有テ二鬼神及ヒ諸ノ衆 T2582_.82.0058b15: 生一。能ク得二袈裟ノ乃至四寸ヲ一飮食充足セン。若シ有テ二 T2582_.82.0058b16: 衆生一。共ニ相ヒ違反。欲センニレ墮セント二邪見ニ一。念スレハ二袈 T2582_.82.0058b17: 裟ノ力ヲ一。依テ二袈裟ノ力ニ一。尋テ生シ二悲心ヲ一。還テ得ン二清 T2582_.82.0058b18: 淨ナルヲ一。若シ有テレ人在リ二兵陣ニ一。持二此ノ袈裟ノ少分ヲ一。 T2582_.82.0058b19: 恭敬尊重セハ。當ニレ得二解脱ヲ一。シカアレハシリ T2582_.82.0058b20: ヌ。袈裟ノ功徳。ソレ無上不可思議ナリ。コ T2582_.82.0058b21: レヲ信受護持スルトコロニ。カナラス得授 T2582_.82.0058b22: 記アルヘシ。得不退アルヘシ。タタ釋迦牟 T2582_.82.0058b23: 尼佛ノミニアラス。一切諸佛。マタカク T2582_.82.0058b24: ノコトク宣説シマシマスナリ。シルヘシ T2582_.82.0058b25: タタ諸佛ノ體相。スナハチ袈裟ナリ。カル T2582_.82.0058b26: カユヱニ佛言ハク。當キレ墮ス二惡道ニ一者ハ。厭二惡ス僧 T2582_.82.0058b27: 伽梨ヲ一。シカアレハ*スナハチ。袈裟ヲ見聞 T2582_.82.0058b28: セントコロニ。厭惡ノ念オコランニハ。當キ T2582_.82.0058b29: レ墮ス二惡道ニ一ノワカミナルヘシト。悲心ヲ生 T2582_.82.0058c01: スヘキナリ。慚愧懺悔スヘキナリ。イハン T2582_.82.0058c02: ヤ釋迦牟尼佛。ハシメテ王宮ヲイテテ。山 T2582_.82.0058c03: ニイラントセシトキ。樹神チナミニ僧伽 T2582_.82.0058c04: 梨衣一條ヲ擧シテ。釋迦牟尼佛ニマウス。 T2582_.82.0058c05: コノ衣ヲ頂戴スレハ。モロモロノ魔嬈ヲ T2582_.82.0058c06: マヌカルルナリ。トキニ釋迦牟尼佛。コノ T2582_.82.0058c07: 衣ヲウケテ。頂戴シテ十二年ヲフルニ。シ T2582_.82.0058c08: ハラクモヲカストイフ。コレ阿含經等ノ T2582_.82.0058c09: 説ナリ。*アルヒハイフ。袈裟ハコレ吉祥 T2582_.82.0058c10: 服ナリ。コレヲ服用スルモノ。カナラス勝 T2582_.82.0058c11: 位ニイタル。オホヨソ世界ニ。コノ僧伽梨 T2582_.82.0058c12: 衣ノ現前セサル時節ナキナリ。一時ノ現 T2582_.82.0058c13: 前ハ。長劫中ノ事ナリ。長劫中ノ事ハ。一 T2582_.82.0058c14: 時來ナリ。袈裟ヲ得スルハ。佛標幟ヲ得ス T2582_.82.0058c15: ルナリ。コノユヱニ諸佛如來ノ。袈裟ヲ受 T2582_.82.0058c16: 持セサル。イマタアラス。袈裟ヲ受持セ T2582_.82.0058c17: ントモカラノ。作佛セサルアラサルナ T2582_.82.0058c18: リ。搭袈裟法 偏袒右肩ハ。常途ノ法ナリ。 T2582_.82.0058c19: 通兩肩搭ノ法モアリ。兩端トモニ左ノ臂 T2582_.82.0058c20: 肩ニカサネカクルニ。前頭ヲ表面ニカサ T2582_.82.0058c21: ネ後頭ヲ裏面ニカサヌルコト。佛威儀ノ T2582_.82.0058c22: 一時アリ。コノ儀ハ。諸聲聞衆ノ見聞シ。 T2582_.82.0058c23: 相傳スルトコロニアラス。諸阿笈摩教ノ T2582_.82.0058c24: 經典ニ。モラシトクニアラス。オホヨソ佛 T2582_.82.0058c25: 道ニ袈裟ヲ搭スル威儀ハ。現前セル傳フル二正 T2582_.82.0058c26: 法ヲ一ノ祖師。カナラス受持セルトコロナリ。 T2582_.82.0058c27: 受時カナラスコノ祖師ニ受持スヘシ。佛 T2582_.82.0058c28: 祖正傳ノ袈裟ハ。コレ*スナハチ佛佛正 T2582_.82.0058c29: 傳。ミタリニアラス。先佛後佛ノ袈裟ナリ。 T2582_.82.0059a01: 古佛新佛ノ袈裟ナリ。道ヲ化シ。佛ヲ化 T2582_.82.0059a02: シ。過去ヲ化シ。現在ヲ化シ。未來ヲ化ス T2582_.82.0059a03: ルニ。過去ヨリ現在ニ正傳シ。現在ヨリ未 T2582_.82.0059a04: 來ニ正傳シ。現在ヨリ過去ニ正傳シ。過去 T2582_.82.0059a05: ヨリ過去ニ正傳シ。現在ヨリ現在ニ正傳 T2582_.82.0059a06: シ。未來ヨリ未來ニ正傳シ。未來ヨリ現在 T2582_.82.0059a07: ニ正傳シ。未來ヨリ過去ニ正轉シテ。唯佛 T2582_.82.0059a08: 與佛ノ正傳ナリ。コノユヱニ祖師西來コ T2582_.82.0059a09: ノカタ。大唐ヨリ大宋ニイタル。數百歳ノ T2582_.82.0059a10: アヒタ。講經ノ達者。オノレカ業ヲ見徹セ T2582_.82.0059a11: ルモノ。オホク教家律等ノトモカラ。佛法 T2582_.82.0059a12: ニイルトキ。從來舊窠ノ弊衣ナル袈裟ヲ T2582_.82.0059a13: 抛却シテ。佛道正傳ノ袈裟ヲ正受スルナ T2582_.82.0059a14: リ。カノ因縁。スナハチ傳・廣・續・普燈等ノ T2582_.82.0059a15: 録ニツラナレリ。教律局量ノ小見ヲ解脱シ T2582_.82.0059a16: テ。佛祖正傳ノ大道ヲタフトミシ。ミナ佛 T2582_.82.0059a17: 祖トナレリ。イマノ人モ。ムカシノ祖師ヲ T2582_.82.0059a18: マナフヘシ。袈裟ヲ受持スヘクハ。正轉 T2582_.82.0059a19: ノ袈裟ヲ正傳スヘシ。信受スヘシ。僞作ノ T2582_.82.0059a20: 袈裟ヲ受持スヘカラス。ソノ正傳ノ袈裟 T2582_.82.0059a21: トイフハ。イマ少林。曹谿ヨリ正傳セル T2582_.82.0059a22: ハ。コレ如來ヨリ。嫡嫡相承スルコト。一代 T2582_.82.0059a23: モ虧闕セサルトコロナリ。コノユヱニ道 T2582_.82.0059a24: 業マサシク禀受シ。佛衣シタシク手ニイ T2582_.82.0059a25: レルニヨリテナリ。佛道ハ。佛道ニ正傳 T2582_.82.0059a26: ス。閑人ノ傳得ニ一任セサルナリ。俗諺ニ T2582_.82.0059a27: イハク。千聞ハ一見ニシカス。千見ハ一 T2582_.82.0059a28: 經ニシカス。コレヲモテカヘリミレハ。千 T2582_.82.0059a29: 見萬聞。タトヒアリトモ。一得ニシカス。佛 T2582_.82.0059b01: 衣正傳セルニシクヘカラサルナリ。正傳 T2582_.82.0059b02: アルヲウタカフヘクハ。正轉ヲユメニモ T2582_.82.0059b03: ミサランハ。イヨイヨウタカフヘシ。佛經 T2582_.82.0059b04: ヲ傳聞センヨリハ。佛衣正傳セランハ。シ T2582_.82.0059b05: タシカルヘシ。千經萬得アリトモ。一證 T2582_.82.0059b06: ニシカシ。佛祖ハ證契ナリ。教律ノ凡流ニ T2582_.82.0059b07: ナラフヘカラス。オホヨソ祖門ノ袈裟ノ T2582_.82.0059b08: 功徳ハ。正傳マサシク相承セリ。本樣マノ T2582_.82.0059b09: アタリツタハレリ。受持シ。アヒ嗣法シテ T2582_.82.0059b10: イマニタエス。正受セルヒト。ミナコレ T2582_.82.0059b11: 證契傳法ノ祖師ナリ。十聖三賢ニモスク T2582_.82.0059b12: ル。奉覲恭敬シ。禮拜頂戴スヘシ。ヒトタ T2582_.82.0059b13: ヒコノ佛衣正傳ノ道理。コノ身心ニ信受 T2582_.82.0059b14: セラレン。スナハチ値佛ノ兆ナリ。學佛ノ T2582_.82.0059b15: 道ナリ。不堪受是法ナランハ。悲生ナルヘ T2582_.82.0059b16: シ。コノ袈裟ヲ。ヒトタヒ身體ニオホハ T2582_.82.0059b17: ン。決定成菩提ノ護身符子ナリト。深肯ス T2582_.82.0059b18: ヘシ。一句一偈ヲ。信心ニソメツレハ。長劫 T2582_.82.0059b19: ノ光明ニシテ。虧闕セストイフ。一法ヲ T2582_.82.0059b20: 身心ニソメンモ。亦タ復タ如クレ是ノナルヘシ。カ T2582_.82.0059b21: ノ心念モ無所住ナリ。我有ニカカハレス T2582_.82.0059b22: トイヘトモ。ソノ功徳ステニシカアリ。身 T2582_.82.0059b23: 體モ無所住ナリトイヘトモ。シカアリ。袈 T2582_.82.0059b24: 裟モ無キレ所二從テ來ル一ナリ。亦タ無キレ所レ去ルナリ。 T2582_.82.0059b25: 我有ニアラス。他有ニアラストイヘトモ。 T2582_.82.0059b26: 所持ノトコロニ現住シ。受持ノ人ニ加ス。 T2582_.82.0059b27: 所レ得ルノ功徳モ。マタ*カクノコトクナル T2582_.82.0059b28: ヘシ。作袈裟ノ作ハ。凡聖等ノ作ニアラ T2582_.82.0059b29: ス。ソノ宗旨。十聖三賢ノ究盡スルトコロ T2582_.82.0059c01: ニアラス。宿殖ノ道種ナキモノハ。一生二 T2582_.82.0059c02: 生。乃至無量生ヲ經歴ストイヘトモ。袈裟 T2582_.82.0059c03: ヲミス。袈裟ヲキカス。袈裟ヲシラス。イカ T2582_.82.0059c04: ニイハンヤ受持スルコトアランヤ。ヒト T2582_.82.0059c05: タヒ身體ニフルル功徳モ。ウルモノアリ。 T2582_.82.0059c06: エサルモノアリ。ステニウルハ。ヨロコフ T2582_.82.0059c07: ヘシ。イマタエサランハ。ネカフヘシ。ウヘ T2582_.82.0059c08: カラサランハ。カナシムヘシ。大千界ノ内 T2582_.82.0059c09: 外ニ。タタ佛祖ノ門下ノミニ。佛衣ツタハ T2582_.82.0059c10: レルコト。人天トモニ見聞普知セリ。佛衣 T2582_.82.0059c11: ノ樣子ヲアキラムルコトモ。タタ祖門ノ T2582_.82.0059c12: ミナリ。餘門ニハシラス。コレヲシラサラ T2582_.82.0059c13: ンモノノ。自己ヲウラミサランハ。愚人ナ T2582_.82.0059c14: リ。タトヒ八萬四千ノ三昧陀羅尼ヲシレ T2582_.82.0059c15: リトモ。佛祖ノ衣法ヲ正傳セス。袈裟ノ正 T2582_.82.0059c16: 傳ヲアキラメサランハ。諸佛ノ正嫡ナル T2582_.82.0059c17: ヘカラス。他界ノ衆生ハ。イクハクカネカ T2582_.82.0059c18: フラン。震旦國ニ正傳セルカコトク。佛衣 T2582_.82.0059c19: マサシク正轉センコトヲ。オノレカクニ T2582_.82.0059c20: ニ正傳セサルコト。ハツルオモヒアルラ T2582_.82.0059c21: ン。カナシムココロフカカルラン。マコ T2582_.82.0059c22: トニ如來世尊ノ衣法正傳セル法ニ値遇ス T2582_.82.0059c23: ル。宿殖般若ノ大功徳種子ニヨルナリ。イ T2582_.82.0059c24: マ末法惡時世ハ。オノレカ正傳ナキコト T2582_.82.0059c25: ヲハチス。正傳ヲソネム魔儻オホシ。オ T2582_.82.0059c26: ノレカ所有所住ハ。眞實ノオノレニアラ T2582_.82.0059c27: サルナリ。タタ正傳ヲ正轉セン。コレ學佛 T2582_.82.0059c28: ノ直道ナリ。オホヨソシルヘシ。袈裟ハコ T2582_.82.0059c29: レ佛身ナリ。佛心ナリ。マタ解脱服ト稱 T2582_.82.0060a01: シ。福田衣ト稱シ。忍辱衣ト稱シ。無相衣 T2582_.82.0060a02: ト稱シ。慈悲衣ト稱シ。如來衣ト稱シ。阿耨 T2582_.82.0060a03: 多羅三藐三菩提衣ト稱スルナリ。マサニ T2582_.82.0060a04: *カクノコトク受持スヘシ。イマ現在大宋 T2582_.82.0060a05: 國ノ律學ト名稱スルトモカラ。聲聞ノ酒 T2582_.82.0060a06: ニ醉狂スルニヨリテ。オノレカ家門ニシ T2582_.82.0060a07: ラヌイヱヲ傳來スルコトヲ。慚愧セス。ウ T2582_.82.0060a08: ラミス。覺知セス。西天ヨリ傳來セル袈裟。 T2582_.82.0060a09: ヒサシク漢唐ニツタハレルコトヲアラタ T2582_.82.0060a10: メテ。小量ニシタカフル。コレ小見ニヨリ T2582_.82.0060a11: テシカアリ。小見ノハツヘキナリ。モシ T2582_.82.0060a12: イマナンチカ小量ノ衣ヲモチヰルカコト T2582_.82.0060a13: キハ。佛威儀オホク虧闕スルコトアラン。 T2582_.82.0060a14: 佛儀ヲ學傳セルコトノ。アマネカラサル T2582_.82.0060a15: ニヨリテ。カクノコトクアリ。如來ノ身心。 T2582_.82.0060a16: 夕夕祖門ニ正傳シテ。カレラカ家業ニ流 T2582_.82.0060a17: 散セサルコト。アキラカナリ。モシ萬一 T2582_.82.0060a18: モ佛儀ヲシラハ。佛衣ヲヤフルヘカラス。 T2582_.82.0060a19: 文ナホアキラメス。宗イマタキクヘカラ T2582_.82.0060a20: ス。又ヒトヘニ麁布ヲ衣財ニサタムコト。 T2582_.82.0060a21: フカク佛法ニソムク。コトニ佛衣ヲヤフ T2582_.82.0060a22: レリ。佛弟子キルヘキニアラス。ユヱハ T2582_.82.0060a23: イカン。布見ヲ擧シテ。袈裟ヲヤフレリ。ア T2582_.82.0060a24: ハレムヘシ。小乘聲聞ノ見。マサニ迂曲ナ T2582_.82.0060a25: ルコトヲ。ナンチカ布見ヤフレテノチ。佛 T2582_.82.0060a26: 衣現成スヘキナリ。イフトコロノ絹布ノ T2582_.82.0060a27: 用ハ。一佛二佛ノ道ニアラス。諸佛ノ大法 T2582_.82.0060a28: トシテ。糞掃ヲ上品清淨ノ衣財トセルナ T2582_.82.0060a29: リ。ソノナカニ。シハラク十種ノ糞掃ヲツ T2582_.82.0060b01: ラヌルニ。絹類アリ。布類アリ。餘帛ノ類 T2582_.82.0060b02: モアリ。絹類ノ糞掃ヲトルヘカラサルカ。 T2582_.82.0060b03: モシ*カクノコトクナラハ。佛道ニ相違 T2582_.82.0060b04: ス。絹ステニキラハハ。布マタキラフヘ T2582_.82.0060b05: シ。絹布キラフヘキ。ソノユヱナニニカア T2582_.82.0060b06: ル。絹絲ハ。殺生ヨリ生セルトキラフ。オ T2582_.82.0060b07: ホキニワラフヘキナリ。布ハ。生物ノ縁ニ T2582_.82.0060b08: アラサルカ。情非情ノ情。イマタ凡情ノ情 T2582_.82.0060b09: ヲ解脱セス。イカテカ佛袈裟ヲシラン。又 T2582_.82.0060b10: 化絲ノ説ヲキタシテ。亂道スルコトアリ。 T2582_.82.0060b11: 又ワラフヘシ。イツレカ化ニアラサル。ナ T2582_.82.0060b12: ンチ化ヲキクミミヲ信ストイヘトモ。化 T2582_.82.0060b13: ヲミル目ヲウタカフ。目ニ耳ナシ。耳ニ目 T2582_.82.0060b14: ナキカコトシ。イマノ耳目。イツレノトコ T2582_.82.0060b15: ロニカアル。シハラクシルヘシ。糞掃ヲヒ T2582_.82.0060b16: ロフナカニ。絹ニニタル布アリ。布ノコト T2582_.82.0060b17: クナル絹アラン。コレヲモチヰンニハ。絹 T2582_.82.0060b18: トナツクヘカラス。布ト稱スヘカラス。マ T2582_.82.0060b19: サニ糞掃ト稱スヘシ。糞掃ナルカユヱニ。 T2582_.82.0060b20: 糞掃ニシテ絹ニアラス。布ニアラサルナ T2582_.82.0060b21: リ。タトヒ人天ノ。糞掃ト生長セルアリト T2582_.82.0060b22: モ。有情トイフヘカラス。糞掃ナルヘシ。タ T2582_.82.0060b23: トヒ松菊ノ。糞掃トナレルアリトモ。非情 T2582_.82.0060b24: トイフヘカラス。糞掃ナルヘシ。糞掃ノ。絹 T2582_.82.0060b25: 布ニアラス。珠玉ヲハナレタル道理ヲシル T2582_.82.0060b26: トキ。糞掃衣ハ現成スルナリ。糞掃衣ニハ T2582_.82.0060b27: ムマレアフナリ。絹布ノ見イマタ零落セ T2582_.82.0060b28: サルハ。イマタ糞掃ヲ夢ニタモ也タ未ルレ見ナリ。タ T2582_.82.0060b29: トヒ麁布ヲ袈裟トシテ。一生受持ストモ。 T2582_.82.0060c01: 布見ヲオホエランハ。佛衣正傳ニアラサ T2582_.82.0060c02: ルナリ。又數般ノ袈裟ノナカニ。布袈裟ア T2582_.82.0060c03: リ。絹袈裟アリ。皮袈裟アリ。トモニ諸佛 T2582_.82.0060c04: ノモチヰルトコロ。佛衣佛功徳ナリ。正傳 T2582_.82.0060c05: セル宗旨アリ。イマタ斷絶セス。シカアル T2582_.82.0060c06: ヲ凡情イマタ解脱セサルトモカラ。佛法 T2582_.82.0060c07: ヲカロクシ。佛語ヲ信セス。凡情ニ隨他去 T2582_.82.0060c08: セント擬スル。附佛法ノ外道トイフツヘ T2582_.82.0060c09: シ。壞正法ノタクヒナリ。アルヒハイフ。天 T2582_.82.0060c10: 人ノヲシヘニヨリテ。佛衣ヲアラタムト。 T2582_.82.0060c11: シカアラハ天神ヲネカフヘシ。又天ノ流 T2582_.82.0060c12: 類トナレルカ。佛弟子ハ。佛法ヲ天人ノタ T2582_.82.0060c13: メニ宣説スヘシ。道ヲ天人ニトフヘカラ T2582_.82.0060c14: ス。アハレムヘシ。佛法ノ正傳ナキハ。*カ T2582_.82.0060c15: クノコトクナリ。天衆ノ見ト。佛子ノ見 T2582_.82.0060c16: ト。大小ハルカニコトナルコトアレトモ。 T2582_.82.0060c17: 天クタリテ。法ヲ佛弟子ニトフラフ。 T2582_.82.0060c18: ソノユヱハ佛見ト天見ト。ハルカニコト T2582_.82.0060c19: ナルカユヱナリ。律家聲聞ノ小見ヲステ T2582_.82.0060c20: テ。マナフコトナカレ。小乘ナリトシル T2582_.82.0060c21: ヘシ。佛言ハク。殺シレ父ヲ殺スレ母ヲハ。懺悔シツヘ T2582_.82.0060c22: シ。謗ルレ法ヲハ。懺悔スヘカラス。オホヨソ小 T2582_.82.0060c23: 見狐疑ノ道ハ。佛ノ本意ニアラス。佛法ノ T2582_.82.0060c24: 大道ハ小乘オヨフトコロナキナリ。諸佛 T2582_.82.0060c25: ノ大戒ヲ正傳スルコト。附法藏ノ祖道ノ T2582_.82.0060c26: ホカニハ。アリトシレルモノナシ。ムカシ T2582_.82.0060c27: 黄梅ノ夜半ニ。佛ノ衣法。ステニ六祖ノ頂 T2582_.82.0060c28: 上ニ正傳ス。マコトニコレ轉法傳衣ノ正 T2582_.82.0060c29: 傳ナリ。五祖ノ。人ヲシルニヨリテナリ。四 T2582_.82.0061a01: 果三賢ノヤカラ。オヨヒ十聖等ノタクヒ。 T2582_.82.0061a02: 教家ノ論師經師等ノタクヒハ。神秀ニサ T2582_.82.0061a03: ツクヘシ。六祖ニ正傳スヘカラス。シカア T2582_.82.0061a04: レトモ。佛祖ノ。佛祖ヲ選スルニ。凡情路 T2582_.82.0061a05: ヲ超越スルカユヱニ。六祖ステニ六祖ト T2582_.82.0061a06: ナレルナリ。シルヘシ佛祖嫡嫡ノ知リレ人ヲ T2582_.82.0061a07: 知ルレ己ヲノ道理。ナホサリニ測量スヘキトコ T2582_.82.0061a08: ロニアラサルナリ。ノチニアル僧。スナ T2582_.82.0061a09: ハチ六祖ニトフ。黄梅ノ夜半ノ傳衣。コレ T2582_.82.0061a10: 布ナリトヤセン。絹ナリトヤセン。帛ナリ T2582_.82.0061a11: トヤセン。畢竟シテコレナニモノトカセ T2582_.82.0061a12: ン。六祖イハクコレ布ニアラス。コレ絹ニ T2582_.82.0061a13: アラス。コレ帛ニアラス。曹谿高祖ノ道 T2582_.82.0061a14: カクノコトシ。シルヘシ佛衣ハ。絹ニアラ T2582_.82.0061a15: ス。布ニアラス。屈眴ニアラサルナリ。シ T2582_.82.0061a16: カアルヲイタツラニ絹ト認シ。布ト認シ。 T2582_.82.0061a17: 屈眴ト認スルハ。謗ル二佛法ヲ一ノタクヒナリ。 T2582_.82.0061a18: イカニシテカ佛袈裟ヲシラン。イハンヤ T2582_.82.0061a19: 善來得戒ノ機縁アリ。カレラカ所得ノ袈 T2582_.82.0061a20: 裟。サラニ絹布ノ論ニアラサルハ。佛道ノ T2582_.82.0061a21: 佛訓ナリ。マタ商那和修ノ衣ハ。在家ノ T2582_.82.0061a22: 時ハ俗服ナリ。出家スレハ袈裟トナル。コ T2582_.82.0061a23: ノ道理。シツカニ思量功夫スヘシ。見聞セ T2582_.82.0061a24: サルカコトクシテ。サシオクヘキニアラ T2582_.82.0061a25: ス。イハンヤ佛佛祖祖正傳シキタレル宗 T2582_.82.0061a26: 旨アリ。文字カソフルタクヒ。覺知スヘ T2582_.82.0061a27: カラス。測量スヘカラス。マコトニ佛道ノ T2582_.82.0061a28: 千變萬化。イカテカ庸流ノ境界ナラン。三 T2582_.82.0061a29: 昧アリ。陀羅尼アリ。算沙ノトモカラ。衣 T2582_.82.0061b01: 裏ノ寶珠ヲミルヘカラス。イマ佛祖正傳 T2582_.82.0061b02: セル袈裟ノ體色量ヲ。諸佛ノ袈裟ノ正本 T2582_.82.0061b03: トスヘシ。ソノ例。ステニ西天東地。古往 T2582_.82.0061b04: 今來。ヒサシキナリ。正邪ヲ分別セシ人。ス T2582_.82.0061b05: テニ超證シキ。祖道ノホカニ。袈裟ヲ稱ス T2582_.82.0061b06: ルアリトモ。イマタ枝葉トユルス。本祖 T2582_.82.0061b07: アラス。イカテカ善根ノ種子ヲキササン。 T2582_.82.0061b08: イハンヤ果實アランヤ。ワレラ。イマ曠劫 T2582_.82.0061b09: 已來。イマタアハサル佛法ヲ見聞スルノ T2582_.82.0061b10: ミニアラス。佛衣ヲ見聞シ。佛衣ヲ學習 T2582_.82.0061b11: シ。佛衣ヲ受持スルコトヲエタリ。スナハ T2582_.82.0061b12: チコレマサシク佛ヲ見タテマツルナリ。 T2582_.82.0061b13: 佛音聲ヲキク。佛光明ヲハナツ。佛受 T2582_.82.0061b14: 用ヲ受用ス。佛心ヲ單傳スルナリ。得佛 T2582_.82.0061b15: 髓ナリ。袈裟ヲツクル衣財カナラス清淨 T2582_.82.0061b16: ナルヲモチヰル。清淨トイフハ。淨信檀那 T2582_.82.0061b17: ノ供養スルトコロノ衣財。アルヒハ市ニ T2582_.82.0061b18: テ買得スルモノ。アルヒハ天衆ノオクル T2582_.82.0061b19: トコロ。アルヒハ龍神ノ淨施。アルヒハ鬼 T2582_.82.0061b20: 神ノ淨施。アルヒハ國王大臣ノ淨施。アル T2582_.82.0061b21: ヒハ淨皮。カクノコトク衣財。共ニモチ T2582_.82.0061b22: ヰルヘシ。マタ十種ノ糞掃衣ヲ清淨ナリ T2582_.82.0061b23: トス。イハユル十種ノ糞掃衣 T2582_.82.0061b24: 一ニハ者牛嚼衣 二ニハ者鼠噛衣 T2582_.82.0061b25: 三ニハ者火燒衣 四ニハ者月水衣 T2582_.82.0061b26: 五ニハ者産婦衣 六ニハ者神廟衣 T2582_.82.0061b27: 七ニハ者塚間衣 八ニハ者求願衣 T2582_.82.0061b28: 九ニハ者王職衣 十ニハ者往還衣 T2582_.82.0061b29: コノ十種ヲ。コトニ清淨ノ衣財トセルナ T2582_.82.0061c01: リ。世俗ニハ抛捨ス。佛道ニハモチヰル。世 T2582_.82.0061c02: 間ト佛道ト。ソノ家業ハカリシルヘシ。シ T2582_.82.0061c03: カアレハスナハチ。清淨ヲモトメントキ T2582_.82.0061c04: ハ。コノ十種ヲモトムヘシ。コレヲエテ。淨 T2582_.82.0061c05: ヲシリ。不淨ヲ辨肯スヘシ。心ヲシリ。身 T2582_.82.0061c06: ヲ辨肯スヘシ。コノ十種ヲエテ。タトヒ絹 T2582_.82.0061c07: 類ナリトモ。タトヒ布類ナリトモ。ソノ T2582_.82.0061c08: 淨不淨ヲ商量スヘキナリ。コノ糞掃衣ヲ T2582_.82.0061c09: モチヰルコトハ。イタツラニ弊衣ニヤ T2582_.82.0061c10: ツレタランカタメト學スルハ至愚ナル T2582_.82.0061c11: ベシ。莊嚴奇麗ナランカタメニ。佛道ニ用 T2582_.82.0061c12: 著シキタレルトコロナリ。佛道ニヤ*ツレ T2582_.82.0061c13: タル衣服トナランコトハ。錦繍綾羅。金銀 T2582_.82.0061c14: 珍珠等ノ衣服ノ。不淨ヨリキタレルヲ。ヤ T2582_.82.0061c15: *ツレタルトハイフナリ。オホヨソ此土他 T2582_.82.0061c16: 界ノ佛道ニ。清淨奇麗ヲモチヰルニハ。コ T2582_.82.0061c17: ノ十種ソレナルヘシ。コレ淨不淨ノ邊際 T2582_.82.0061c18: ヲ超越セルノミニアラス。漏無漏ノ境界 T2582_.82.0061c19: ニアラス。色心ヲ論スルコトナカレ。得失 T2582_.82.0061c20: ニカカハレサルナリ。タタ正傳受持スル T2582_.82.0061c21: ハ。コレ佛祖ナリ。佛祖タルトキ。正傳禀受 T2582_.82.0061c22: スルカユヱニ。佛祖トシテコレヲ受持ス T2582_.82.0061c23: ルハ。身ノ現不現ニヨラス。心ノ擧不擧ニ T2582_.82.0061c24: ヨラス。正傳セラレユクナリ。タタマサニ T2582_.82.0061c25: コノ日本國ニハ。近來ノ僧尼。ヒサシク袈 T2582_.82.0061c26: 裟ヲ著セサリツルコトヲカナシムヘシ。 T2582_.82.0061c27: イマ受持センコトヲヨロコフヘシ。在家 T2582_.82.0061c28: ノ男女ナホ佛戒ヲ受持センハ。五條・七 T2582_.82.0061c29: 條・九條ノ袈裟ヲ著スヘシ。イハンヤ出家 T2582_.82.0062a01: 人イカテカ著セサラン。ハシメ梵王六天 T2582_.82.0062a02: ヨリ。婬男・婬女・奴婢ニイタルマテモ。佛戒 T2582_.82.0062a03: ヲウクヘシ。袈裟ヲ著スヘシトイフ。比丘・ T2582_.82.0062a04: 比丘尼コレヲ著セサランヤ。畜生ナホ佛 T2582_.82.0062a05: 戒ヲウクヘシ。袈裟ヲカクヘシトイフ。佛 T2582_.82.0062a06: 子ナニトシテカ佛衣ヲ著セサラン。シカ T2582_.82.0062a07: アレハ佛子トナランハ。天上・人間・國王・百 T2582_.82.0062a08: 官ヲトハス。在家・出家・奴婢・畜生ヲ論セ T2582_.82.0062a09: ス。佛戒ヲ受*持シ。袈裟ヲ正傳スヘシ。マ T2582_.82.0062a10: サニ佛位ニ正入スル直道ナリ T2582_.82.0062a11: 袈裟浣濯ノ之時。須ク下用テ二衆ノ末香ヲ一和ス水ニ。灑シ T2582_.82.0062a12: 乾スノ之後チ。疊ミ收メテ安二置シ高處ニ一以テ二香華ヲ一而 T2582_.82.0062a13: 供養シ之ヲ一。三拜シ然後チ踞跪シ。頂戴合掌シ。致 T2582_.82.0062a14: レ信ヲ唱フ二此ノ偈ヲ一 大イナル哉解脱服 無相福田 T2582_.82.0062a15: 衣ナリ 披二奉如來ノ教ヘヲ一 廣ク度セン二諸ノ衆生ヲ一 T2582_.82.0062a16: 三ヒ唱ヘテ而後チ立チテレ地ニ披奉ス T2582_.82.0062a17: 予在宋ノソノカミ。長連床ニ功夫セシト T2582_.82.0062a18: キ。齊肩ノ隣單ヲミルニ。毎曉ノ開靜ノト T2582_.82.0062a19: キ袈裟ヲササケテ頂上ニ安置シ。合掌恭 T2582_.82.0062a20: 敬シテ。一偈ヲ默誦ス。トキニ予未ル二曾テ見一 T2582_.82.0062a21: ノオモヒヲナシ。歡喜ミニアマリ。感涙ヒ T2582_.82.0062a22: ソカニオチテ。衣襟ヲウルホス。ソノ旨趣 T2582_.82.0062a23: ハ。ソノカミ。阿含經ヲ披閲セシトキ。頂二 T2582_.82.0062a24: 戴スル袈裟ヲ一ノ文ヲミルトイヘトモ。ソノ儀 T2582_.82.0062a25: 則。イマタアキラメス。不ル二分曉セ一ナリ。イ T2582_.82.0062a26: マハマノアタリミル。歡喜隨喜シ。ヒソカ T2582_.82.0062a27: ニオモハク。アハレムヘシ郷土ニアリシ T2582_.82.0062a28: ニハ。オシフル師匠ナシ。カタル善友ニ T2582_.82.0062a29: アハス。イクハクカイタツラニスクル光 T2582_.82.0062b01: 陰ヲオシマサル。カナシマサラメヤハ。イ T2582_.82.0062b02: マコレヲ見聞ス。宿善ヨロコフヘシ。モ T2582_.82.0062b03: シイタツラニ。本國ノ諸寺ニ交肩セハ。イ T2582_.82.0062b04: カテカマサシク佛衣ヲ著セル僧寶ト隣 T2582_.82.0062b05: 肩ナルコトヲエン。悲喜ヒトカタニアラ T2582_.82.0062b06: ス。感涙千萬行。トキニヒソカニ發願ス。イ T2582_.82.0062b07: カニシテカワレ不肖ナリトイフトモ。佛 T2582_.82.0062b08: 法ノ正嫡ヲ正傳シテ。郷土ノ衆生ヲアハ T2582_.82.0062b09: レムニ。佛佛正傳ノ衣法ヲ見聞セシメン。 T2582_.82.0062b10: カノトキノ發願イマムナシカラス。袈 T2582_.82.0062b11: 裟ヲ受持セル在家出家ノ菩提オホシ。歡 T2582_.82.0062b12: 喜スルトコロナリ。受持袈裟ノトモカ T2582_.82.0062b13: ラ。カナラス日夜ニ頂戴スヘシ。殊勝最 T2582_.82.0062b14: 勝ノ功徳ナルヘシ。一句一偈ヲ見聞スル T2582_.82.0062b15: コトハ。若樹若石ノ因縁モアルヘシ。袈裟 T2582_.82.0062b16: 正傳ノ功徳ハ。十方ニ難遇ナラン。大宋嘉 T2582_.82.0062b17: 定十七年癸未冬十月中。三韓ノ僧二人ア T2582_.82.0062b18: リテ。慶元府ニキタレリ。一人ハイハク智 T2582_.82.0062b19: 玄。一人ハ景雲。コノ二人。トモニシキリ T2582_.82.0062b20: ニ佛經ノ義ヲ談ス。アマツサヘ文學ノ T2582_.82.0062b21: 士ナリ。シカアレトモ袈裟ナシ。鉢盂ナ T2582_.82.0062b22: シ。俗人ノコトシ。アハレムヘシ。比丘形 T2582_.82.0062b23: ナリトイヘトモ。比丘法ナキコト。小國邊 T2582_.82.0062b24: 地ノユヱナルヘシ。我朝ノ比丘形ノトモ T2582_.82.0062b25: カラ。他國ニユカントキ。カノ二僧ノコ T2582_.82.0062b26: トクナラン。釋迦牟尼佛。ステニ十二年 T2582_.82.0062b27: 中頂戴シテ。サシオキマシマササルナリ。 T2582_.82.0062b28: ステニ遠孫トシテ。コレヲ學スヘシ。イ T2582_.82.0062b29: タツラニ名利ノタメニ。天ヲ拜シ。神ヲ拜 T2582_.82.0062c01: シ。王ヲ拜シ。臣ヲ拜スル頂門ヲ。イマ佛 T2582_.82.0062c02: 衣頂戴ニ迴向セン。ヨロコフヘキ大慶ナ T2582_.82.0062c03: リ T2582_.82.0062c04: 正法眼藏傳衣 T2582_.82.0062c05: トキニ仁治元年庚子開冬ノ日。記ス二于觀 T2582_.82.0062c06: 音導利興聖寶林寺ニ一 入宋傳法沙門道 T2582_.82.0062c07: 元 T2582_.82.0062c08: T2582_.82.0062c09: T2582_.82.0062c10: T2582_.82.0062c11: T2582_.82.0062c12: 而今ノ山水ハ。古佛ノ道現成ナリ。トモ T2582_.82.0062c13: ニ法位ニ住シテ。究盡ノ功徳ヲ成セリ。空 T2582_.82.0062c14: 劫已前ノ消息ナルカユヱニ。而今ノ活計 T2582_.82.0062c15: ナリ。朕兆未萠ノ自己ナルカユヱニ。現成 T2582_.82.0062c16: ノ透脱ナリ。山ノ諸功徳高廣ナルヲモ T2582_.82.0062c17: テ。乘雲ノ道徳。カナラス山ヨリ通達ス。順 T2582_.82.0062c18: 風ノ妙功。サタメテ山ヨリ透脱スルナリ」 T2582_.82.0062c19: 大陽山楷和尚示レ衆云。青山常ニ運歩シ。石女 T2582_.82.0062c20: 夜生スレ兒ヲ T2582_.82.0062c21: 山ハ。ソナハルヘキ功徳ノ。虧闕スルコト T2582_.82.0062c22: ナシ。コノユヱニ常安住ナリ。常運歩ナ T2582_.82.0062c23: リ。ソノ運歩ノ功徳。マサニ審細ニ參學ス T2582_.82.0062c24: ヘシ。山ノ運歩ハ。人ノ運歩ノコトクナ T2582_.82.0062c25: T2582_.82.0062c26: T2582_.82.0062c27: T2582_.82.0062c28: T2582_.82.0062c29: Footnote: Footnote: Footnote: Footnote: Footnote: Footnote: Footnote: Footnote: Footnote: Footnote: 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 [行番号:有/無] [返り点:有/無] [CITE] |